HoBoFoTo

Hobo everyday foto.

日本語 English

Jetpack のコンタクトフォームをカスタマイズする方法(コンタクトフォーム挿入編)

 あまりにも有名な 「Jetpack by WordPress.com」ですが、そのたくさんの機能の中に「コンタクトフォーム」の機能があることはあまり知られていません。

 今回はそんな脚光を浴びていない「Jetpackのコンタクトフォーム」のカスタマイズ方法を紹介していきたいと思います。

そもそもJetpack コンタクトフォームとは

 「Jetpack コンタクトフォーム」はJetpackのプラグインの中にある一つの機能です。では、「Contact Form 7」の違いはなんでしょうか。私としてはあまりないと思います。
しいていうならば、「Contact Form 7」には、コンタクトをとってきた人に自動で返信メールを送ることがあるのがよい面ではないかなと思います。でもそれ以外のことは「Jetpack コンタクトフォーム」でも同じように使えますし、何しろ新しくプラグインをインストールしないでいいというところが利点ではないかと思います。

コンタクトフォームの有効化

 「Jetpack by WordPress.com」をインストールしていない方は是非ともインストールしていただいた方がいいと思います。詳しいインストール方法は、たくさんのサイトで紹介されているのでここでは割愛しますが、コンタクトフォームの有効化はちょっと一癖あるので、そこを紹介したいと思います。

 まず、Jetpackの設定画面を探してもコンタクトフォームについての有効化の設定画面が出てきません。
有効化するにはちょっとした技を使わないといけません。まず、「Jetpack」の「設定」の一番下にある「Debug」と 書いてあるところをクリックします。

 すると「Jetpack デバッグセンター」が開きます。そこの下の方にある「お使いのサイトで使用可能な Jetpack モジュールの全一覧にアクセスします。」をクリックします。

 そうするとJetpackのすべての機能が出てきます。ここの「コンタクトフォーム」の欄が水色になっていなければ、「有効化」をクリックして有効にします。

 これでコンタクトフォームを利用することができるようになりました。

コンタクトフォームの使い方

 それでは、早速コンタクトフォームを使ってみましょう。コンタクトフォームはだいたい「固定ページ」で作られると思いますので、「固定ページ」の「新規追加」をクリックしてみましょう。
 すると、「お問い合わせ(コンタクト)フォームを追加」という項目ができていると思います。
 ここからはビジュアルモードで作業するのが何かと楽なので、ビジュアルモードで説明します。

 まず、「お問い合わせフォームを追加」をクリックします。

 すると、名前、メースアドレス、ウエブサイト、メッセージ、送信のフォームが挿入されます。

 ここのフォームを変更することもできます。
 フォーム上をクリックすると、

のボタンが表示されるので、鉛筆のマークをクリックします。
そうするとフォームを変更することができます。

 それでは、もう少し詳しく見ていきましょう。
 まず、上の方に「お問い合わせフォームの情報」があると思います。ここでは、お問い合わせがあったときにフォームから自分宛にメールを送信してくれます。(ちなみに送信アドレスは「wordpress@自分のサーバー名」です。)

 フォームの情報には

  • 「メールの件名はどのようにしますか ?」
  • 「どのメールアドレスにフォームを送信しますか ? 」

の2つの欄がありますので、それぞれに記入していけばいいと思います。
私は、「メールの件名」には「HoBoFoToお問い合わせフォーム」、「メールアドレス」には普段使っているメールアドレスを入力しています。

 記入が終わると次は、「お問い合わせフォームのフィールド」の編集です。ここでは「フォームのフィールド」を追加したり削除したり、移動させたりすることができます。

 それぞれのフォームをドラッグすると順番を入れ替えることができますし、マークをクリックすると削除をすることができます。
 また、下の方にある「フォームを追加」をクリックすると新しいフォームを追加することができます。
フィールドの種類は、

  • 「テキスト」
  • 「名前」
  • 「メールアドレス」
  • 「ウエブサイト」
  • 「テキストエリア」
  • 「チェックボックス」
  • 「複数項目のあるチェックボックス」
  • 「ドロップダウン」
  • 「ラジオボタン」
  • 「日付」

の10種類です。
 さらに、そのフィールドが必須項目かどうかを決めることができます。この項目にチェックを入れると必ず入力しないといけないフィールドになります。
フォームが完成したら下にある「フォームを更新」を必ずクリックしましょう。でないと編集したフォームが変更されません。
 これで一通りのフォームが完成しました。後はページを「公開」するとコンタクトフォームが完成します。

あまりにも長くなったので、今回はこれくらいにしておきます。次回はこのコンタクトフォームに色々とカスタマイズをしていこうと思います。

共有:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です